忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嬉しいような、悲しいような

都市伝説じゃないと知ってはいましたけど、出るとやっぱりビックリしますね。 これはレア画像の中でもまだ出やすい方だったかしら。

獲ったどー!

カオス後に「これからどうするー?」って話をしていると。

今日はなんでかは分かりませんが、うなぎ釣りになってしまいましたよ。 私は釣りスキル 0 だし、うなぎを釣ってどうしたいってわけでもないのになあ。 ええ、勿論提案した本人も、蒲焼きや肝吸いを作る予定はなさそうでした。

エルモニーにうなぎ釣りをさせる気?と突っ込むと、大丈夫だからと取り出したのはパンダのペンダントですよ。 妙なところで準備がいいんだから、まったく……。(うなぎを釣るには浅瀬に立つ必要があります。 しかしエルモニーは背が低いため、浅瀬でも「泳ぎ」になってしまい釣りができません。 足をつけて釣りをするためには別の種族に変身する必要があります)

竿と餌だけ買って、と。 レクから徒歩でイルヴァーナまで向かいます。 提案したお友達はアルター係も出せるはずなんですけど、まぁ、徒歩ですよね?wと。 私の徒歩好きをよく分かってますねー。 無目的に釣りをしに行くんですし、ゆっくりのんびり向かえばいいんですよ。

丘では尼に絡まれながら、谷ではライオンに追われながら滝の下まで着くと、おー、いるいる。 いっぱいいますね。 ここへは釣りに来たことがないので、うなぎを見るのは始めてだったりしま……あの、これ、妙に鮮やかな色してますけど毒蛇か何かですか?

ともかく釣りましょうね。

同行者がサクサク釣るのを横目に、私はうなぎのすぐ近くまで寄っていって、えいっ。 ポトッとでも音がしそうですね。 前述の通り私の釣りスキルは 0、足元にしか餌が落ちないからこんな釣り方しかできないんですよ。 手づかみできそうな位置にいる魚を釣るのもおかしな話ですけど、相手はうなぎだし、掴もうとしてもニュルッて行っちゃうんでしょうかね。

餌を落とすと、すぐに掛かるうなぎ。 さあ、問題のルーレットです。 青マスは……あ、一つありました。 しっかり狙って――。

それはもう、止めるのに真剣でしたよ。 どれくらい真剣かっていうと、さっきのクッパ戦でセイクリ撒いていたときよりも、です。 その甲斐あって(?)うなぎゲットできましたよー。

その後もテキトーにのんびりと釣って過ごしました。 約一名は奇跡の 0 マス目に止めようと、やっぱり必死だったようですけどね……。(釣りスキルが低いと、獲物が掛かっても全部真っ赤で、止めるべき青マスがなかったりします。 しかし 0 マス目とでも言うべき場所に見えない青マスが存在していて、そこに止めることで釣り上げるのは可能な設計になっているそうです)

こうして特に意味もなくぶらぶらできるのは、やっぱり MoE のいいところですね。 ぼへーっと過ごすのは好きです。

8月のダイアロスバザール

バザーに出かけると、怪しげな笑いが聞こえてきました。

どうやら GM さんが周りに乗せられてお酒を飲んじゃったようです。 プラセールさんは笑い上戸なんですね。 賑やかなのは楽しくていいなあ。 お祭りは大好きです。

冷やかしだけのつもりだったのに、戻ってきたら銀行残高が 100k ほど減っていたのは、多分何かのバグですよね……。

無謀なトレハン

のんびりしていると、トレハン試してみない?とのお誘いが来ました。

なんでもキャラを作ったばかりで、何もできないけど、一度どういうものかやってみたいとのことです。 私もトレハンはやったことがなくて、興味があるんですよね。 さっそく準備して向かいましょう。

まずは F ランク地図からお試しです。 低ランクは座標がでるんですね。 「/loc」コマンドなんて活用したの初めてです。 ネオク高原をうろうろしながら/loc/loc/loc。

程なくして見つけたので、掘りますよっ!

なんですが……。

お友達は若葉キャラなんですよね……。 解読しか上げてないって、あなた! 採掘も 0 だとのことで、掘るのにも一苦労ですね。 スタミナがすぐ切れるだろうからレッツで支援しますよ。

少しずつですけど、なんとか掘りきれました。 さあ、ガーディアン出現です。

勿論、若葉ちゃんに戦闘能力はないので即離れてもらって、私が倒さないといけないんですよね。 でも、

  1. 10/08/24 23:18:21: ***** : 先生おねがいします

って言われたって、私だって M インパクトと破壊 0 のマイナーバーストしか攻撃手段ないんだからね。 ひえー、この大きさのに追いかけられるのは怖いよう。

ふう、なんとか倒しきりました。 弱い F ランクガーディアンでよかったのです。

今度は宝箱の開錠ですね。 ええ、もちろん盗みも上げてないそうで、ロックピックなんてありませんよ。 素殴りで壊すしかありません。

ダメ 0 だとか、miss だとか。 そんなのばかりで泣けてきますね。

当然のごとく罠は発動しまくりでして……。

結局トレジャーボックスが depop するまでに壊すことができませんでした。 残念です。

下準備を何もしてこなかったのは明らかに失敗でしたけど、こういうのも楽しいですねっ。 なかなか面白い体験でした。

今度はちゃんと掘るぞー。

1時間のマラソン

ログインして CH をチェックすると、ちょうどいい時間に転生行きが立っていました。 同じくログインしたばかりのお友達を誘って尼巣へ go です。

メンテ明け直後のゴールデンタイムとあって、やっぱり凄い数の人。 いつもながら道中も凄いスピードで進んでいきます。

宮殿の地図も勉強して多少は道も分かってきたので、迷子の不安も少なくなりました。 なので今日は、前々からやりたかったバンザイ支援をしてみましたよ。 一緒に行ったお友達もダンサーさんなので、二人して後ろのほうでバンザイ、バンザイ。 他にも 3 人ほどバンザイダンサーさんが居て、交互に最後尾を勤めるかんじでしたね。 ちょっとした一体感があって楽しかったです。

台座の間には GT21:00 過ぎだったでしょうか。 時間までまったりすごしながら、ガゴの再沸きも倒して、GT1:00 になったので突入です。

実はその時ちょっとほかの事をしていたんです。 気づいたら時間を少し過ぎていたので、慌てて入ろうとしたら、

  1. 10/08/24 21:45:59: 転生の間 に入りました
  2. (暗転)Now Loading
  3. 10/08/24 21:46:01: エルアン宮殿 に入りました

転生の間に入ったと思ったら、すぐにまた台座の間です。 一瞬何が起こったかわかりませんでしたよ。

……そうです、転生って人数制限あったんですね。

見ると私以外にも 4 人ほど取り残されている様子です。 というか、皆必死に中に入ろうとしてるしっ。 誰ですか誰かLDしないかなとか言ってるのはー。 ……そりゃ、私もちょっとは思いましたけどサ。(ぼそっ)

あがいていても仕方がないので、諦めて帰ることにしました。 一人は賢王の間で遊んでくるとか。 すごいですね。

ところこでこからで戻るのってどうすればいいんでしょう……? よく分からなかったのでテレポ石で帰ってきちゃいましたけど、あそこでログアウトすればよかったのかしら。

中に入れたお友達の話だと、無印ミノさん相手に 50 人では圧倒的過ぎたらしく、GT で 2 時間もしないうちに戻ってきたそうです。 待ち時間も含めて 1 時間以上掛けて到達したのに、本戦が数分で終わってしまうのは、なんだかやるせないですね。 ま、私はその本戦にさえも参加できなかったわけですけどねっ。

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

Author

まんじゅ(Diamondサーバー)
自画像

リンク

私的ブックマーク 2

ブログ内検索